久しぶり 本格的な雨
東北地方は大丈夫でしょうかね
雨によって 心配事が増えないでしょうか?
放射能、土砂崩れ、増水・・・
どこにいても、やはり東北の事が気がかりです
現地でがんばってみえる自衛隊、ボランティアの方々
ありがとうございます 頭が下がります
今日 本当は孫に会いに行こうと計画してたのですが
あいにくの雨・・・中止・・・
前日より持って行く、おべんとうの準備をしてたのに・・・残念!
連休は沖縄のおじいちゃん、おばあちゃんの所へ・・・
東京では普段なかなか会えないので、淋しいですね
近くにみえる方が羨ましい限りです
ということで私は庭の手入れに専念です
そろそろバラの蕾がふくらみ始めて来ました
もうすぐ・・・咲きます・・・お待ち下さい
新作の陶器も5月中旬には入荷の予定
早くお知らせできる日が来るのを楽しみにしてます
2011年4月23日土曜日
2011年4月10日日曜日
満開です!
岡崎公園の桜に負けないくらい、素晴らしい伊賀川の桜
朝からの晴天に恵まれ、今季最高のソメイヨシノ
カメラ片手に散策する人出も最高
4月4日から1週間、我が家の庭にも花が少しずつ増えてきました
朝からの晴天に恵まれ、今季最高のソメイヨシノ
カメラ片手に散策する人出も最高
4月4日から1週間、我が家の庭にも花が少しずつ増えてきました
ジューンベリーの花 シャクナゲの堅い蕾が開きました
薔薇は新芽がぐんぐん伸び始めてます
庭に出ての作業が日に日に増え
薔薇の花芽を楽しみにしている日々
2011年4月4日月曜日
花の季節になりました
家の近くの河原のソメイヨシノの桜
我が家の花達
一生懸命咲いてます
一日一日が成長です
薔薇はやっと新芽が吹き出し
これからだゾ-
待っててネ
と言っているようです
登録:
投稿 (Atom)